海外の病院や診療所で治療を受けた場合でも保障されますか? いいえ、海外の病院で治療を受けられた場合は、保障の対象ではございません。 保障の対象となるのは、日本国内にある病院または診療所で、所定の治療を受けた場合のみとなります。 関連記事 保険に加入した後、双子(多胎妊娠)だとわかりました。 保障はどうなりますか? 妊娠中の入院保障で保障される病気には、どのようなものがありますか? 切迫早産(切迫流産)で自宅安静となりました。保障の対象になりますか? 約款・重要事項説明書はどこで確認できるのですか? 無事出産し、自分も子供も健康です。保障はいつまで続きますか?